2013年7月28日日曜日

69.即決

○老子の原文を道具として解釈したもの

 指示を出すときは傲慢にならず、ささいな
ことにも気を配る。そして、前進はゆっくり
と、後退は早く動かす。
 これは災いを未然に防ぎ、災いの芽を摘み、
被害を最小限にし、災いそのものをなくすた
めだ。
 災いは見過ごせば大きくなり、取り返しが
つかなくなる。
 だから、傷つくことは覚悟して、早く解決
するのだ。


○老子の読み下し文

 兵を用うるに言えることありて、吾、敢え
て主とならずして客となり、敢えて寸を進ま
ずして尺を退く。
 これを行くに行(みち)なく、攘(はら)うに
臂(ひじ)なく、執(と)るに兵なく、つくに敵
なしと言う。
 禍は敵を軽んずるより大なるはなく、敵を
軽んずれば、幾(ほとん)ど吾が宝を喪(うしな)
わん。
 故に兵を抗(あ)げて相加うるに、哀しむ者
勝つ。


○老子の原文

 用兵有言、吾不敢為主而為客、
不敢進寸而退尺。
 是謂行無行、攘無臂、執無兵、ツ無敵。
 禍莫大於軽敵。軽敵、幾喪吾宝。
 故抗兵相加、哀者勝矣。

0 件のコメント:

コメントを投稿